re:START

私は現在大学2年生で、中学1年生から高校3年生まで拒食症に蝕まれていました。162cmのMAX55kgから36kgまで体重も落ち、生理も止まりました。周囲の人間に沢山の迷惑と心配をかけ、やっと回復することができたという経験をもとに、拒食症や健康について綴っていこうと思っています。

拒食症の発症要因

 

こんにちは、ほっこりんです🌸

私は中学1年生から高校3年生まで拒食症で悩んでいました。

このブログでは、私が拒食症になってから克服するまでの体験談と、

今現在行っている健康管理についてお話していこと思っています。

このブログが、現在拒食症で悩んでいる方や、

拒食症の子どもがいるご家族のお役に立てれば光栄です。

 

 

 さて、前回は、

拒食症になりやすい人の性格についてお話しました。

 

sannkyo-dai.hatenablog.com

 

今回は、私が拒食症になったきっかけについてお話ししていこうと思います。

 

【目次】

 

1.多くの人が拒食症になるきっかけ

2.私の経験から

  1.中1の秋、事件は起きました

  2.事件の後に起こった変化

  3.本格的なダイエットを始めた時期ときっかけ

  4.止まらなくなっていくダイエット

3.まとめ

 

---------------------------------------------------

1.多くの人が拒食症になるきっかけ 

精神疾患は、複数の要素が絡み合って発症します。

そのため、「これ!」と言えるような

はっきりとした要因がある人はなかなかいないのではないかと

私は思っています。

 

ですが、私も含めて言えることなのですが、

拒食症は、他人からの指摘を受けることが

一つの要因なのではと考えています。

「太ってるね」「ぽっちゃりだね」「何キロあんの?」

このようなニュアンスの言葉をかけられることで

心の芯が強くない人はダイエットをし始め、

そのダイエットを辞めることができなくなり、

いつのまには拒食症となっていく・・・。

 

また、他人から指摘されなくても

精神的なストレスから食を断つことが

発症の要因となるというケースもあるようです。

 

-------------------------------------------------------

 

2.私の経験から

 1.中1の秋、事件は起きました

 

私が拒食症になったきっかけは、中学一年生の体育でした。

私は運動神経が悪く、動くことも体育をすることも嫌いでした。

そんな私でも、やはり体育は参加しなければなりません。

(当然ですよね(笑))

ある授業のマット運動で、倒立前転をペアで練習することになりました。

季節は確か、9月頃の秋だった気がします。

 

その時の私は体重が53kg程で

運動も特にしていなかったため、

筋肉のないブヨブヨの身体でした。

(53㎏が太っているというわけではなく、

骨太だった私は同じ体重でも他の人よりも

ガタイが良く見えてしまうのです)

 

倒立の練習で、

ペアの子が私の足を支えようとした時です。

その子が私の足の重さに耐えられず、

私はその子に足を充分に支えて貰えないまま、前に倒れてしまいました。

それだけならまだ良かったかもしれません。

ですが、その時私は彼女に

「◯◯ちゃん、体重…(笑)」

と笑われてしまったのです。

 

その時は笑ってやり過ごしましたが、

…とてもショックで、恥ずかしかったです。

 

2.事件の後に起こった変化 

 

その後、食事制限をと思い、学校では白米を食べなくなりました。

千切りキャベツが出た時は山盛りお代わりし、

そればかり食べていました。

周囲の友達にも同じようにキャベツをお代わりする子がいたので、

1人だけ浮くようなことはありませんでした。

(その子は普通にご飯も食べており、健康体でした)

 

ですが、家では大好きなチョコパイを1日何個も食べたり、

ご飯を12分目までお腹いっぱい食べたりと、

学校での食事制限を台無しにし、それ以上のカロリーを摂取していました。

そのお陰で体重も、55㎏まで緩やかに増えていきました(笑)

 

沢山食べていてダイエットしてないじゃん!と思いきや、 

その頃から体重計に乗る頻度は上がり、

体型に多少意識が向くようにはなっていました。

(体重計に乗る時は、家族にばれたら恥ずかしいので、

こっそりと乗っていました。) 

 

3.本格的なダイエットを始めた時期ときっかけ

 

そのような中、母親の仕事が忙しくなり、

次第に帰りが遅くなっていきました。

晩ご飯も、作り置きしてある日があれば

「好きなものを食べていて」と言われる日もありました。

 

…そう、自分でご飯の量を調節できるようになったのです。

兄も弟も部活が忙しく、帰りが遅かったので尚更です。

 

中学一年の冬休みのある日、私は

「1日ご飯食べないで過ごしてみよう」と思い立ちました。

お腹が空いても我慢し、お腹が鳴っても水を飲んでやり過ごし、

前の日の晩ご飯から次の日の晩ご飯まで

私は食事を抜くことに成功しました。

その後、母が作ってくれたミートソースをお腹いっぱい食べたことは、

多分一生忘れないと思います(笑)

(今思えば、おなかが減っていた分、大盛りを食べたので、

1日の努力が台無しになってしまっていたかもしれません(笑)) 

 

4.止まらなくなっていくダイエット

 

そこから、「1日食べなくても大丈夫じゃん!」と味を占めた私は、

頻繁に食事を抜くようになりました。

雪国に住んでいたと言うこともあり、運動は全くしませんでした。

というより、できませんでした。

 

食事制限のみで、私は冬休み期間の2週間で体重を5㎏落としました。

 

5㎏も体重が減って、家族は気づかなかったの?

と皆さん思うかもしれません。

ですが、冬場は厚着をしていたし、

私が元々丸顔で、痩せても気づきにくいということもあり、

家族の誰も、私の変化にも気づいていなかったと思います。

(私の主観ですが…)

 

この頃から、私は体重に縛られていくことになります。

 

--------------------------------------------------------

 

3.まとめ

 

前回お話した、拒食症になりやすい人の性格

照らし合わせながら考えてみて頂ければ分かると思いますが、

自己肯定感が低い人が、他者から指摘を受け

ダイエットを開始することが拒食症のきっかけとなります。

(冒頭のように、全員に該当するわけではありません)

 

今の自分を変えて他人に認めて貰いたい・・・

私はこのように思ってダイエットを開始しました。

 

 

 

 

今回は、拒食症の発症要因についてお話ししました。

 

次回は、私がどのように55㎏から36㎏まで

体重を落としていったのかをお話ししようと思います。